ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 266

Blog

2013.6.19
おともだちとおさらい会

一緒におさらい

一緒におさらい

ママとコロコロ大好き!

ママとコロコロ大好き!

ママとニコニコ大好き!

ママとニコニコ大好き!

気持ちよかったね!

気持ちよかったね!



今日の午前クラス。インファントマッサージ教室、おさらい会。
台風が近づいていて風が強かったですね。受講ありがとうございます。

今日のおさらい会は、お家が近い、おともだち同士の2組。
20日先に生まれたママがインファント受講して、おともだちにお話。おともだちも受講され、修了されるのを待って、一緒におさらい会♪
いつもは、上のお兄ちゃんが遊んでる様子を見ながらおしゃべり。
今日は、赤ちゃんとインファントマッサージでおしゃべりを楽しみに(^^♪


車から降りてなんとなく眠そう。。
ママたちは、マッサージがnoサインだったら、おっぱいしたり、おしゃべりでいいねとお話。

ところが、ママたちとマッサージのお話をしている間に、赤ちゃん先生のお目目はパチッ(^^)(^^)
「マッサージできそうだね。」と、お洋服を脱いで、二人ともニッコニコ☺☺

赤ちゃんがしてほしいことに応えるお教室。赤ちゃんペースのお教室。
ママたちは赤ちゃんの心の声にちゃんと耳を傾けて。穏やかで優しくお話。
ママたちの気持ちが赤ちゃんに届きました!


マッサージスタートです!
「マッサージしてもいいですか?」に、ニコニコいいよ!のサイン。
足から、背中、ジェントルムーブメントまで、ぜーんぶマッサージできました!
「ここに来ると、マッサージできるね。うれしいな。たのしいね。」と、赤ちゃん先生を愛情いっぱいギュー抱っこ♡
マッサージが終わってもごきげんさんでしたね。かわいいお洋服着ていっぱいお写真撮れましたね!
マッサージのお話、きょうだいのお話、赤ちゃんのお肌のお話、いろんなお話もできましたね!

下の子の赤ちゃんと、1対1で向き合って、触れ合って♡
ママにとって大事な時間。

赤ちゃんにとっても。
1歳になるころまでは絶対依存の時期
大切にされた、愛された記憶いっぱいにしてあげましょう!
いつでも自分を見守ってくれる大好きなママがいて、自分を大事にできたり、心のコントロールが柔軟にリラックスが上手になったり、優しい思いやりの心が育っていくように(#^.^#)
我が子のいろんなこれからにいいことを、インファントマッサージでママたちは実感して、いっぱいお話してくださいます。
触れ合いで赤ちゃん先生が教えてくれたこと、素敵な宝物ですね!(^^)!

大きくなっても成長に合わせてできる一生モノのインファントマッサージ

我が子のために頑張っている気持ちを応援します!
出会ってよかった、続けてよかったと思っていただける親子の皆さまの笑顔にいっぱい出会えるように(^o^)/

関連記事: 2013.3.11 赤ちゃんの人見知りと母子関係
      2013.3.21 信頼は親頼


 

 

2 people like this post.

2013.6.17
インファントマッサージ早く始めてよかった

ころころ上手!

ころころ上手!

ママといーち、にーい

ママといーち、にーい

全部できたね!ありがとう♡

全部できたね!ありがとう♡

 

今日の午前クラス。インファントマッサージ教室2回目。
約2週間ぶりのお教室。生後2か月。

2回目のお教室までの間、足・脚とお腹のマッサージの復習を毎朝してくれたそうです。午後もマッサージしていいときがあれば、していたそうです。

赤ちゃんと見つめ合って触れ合っての時間となるインファントマッサージを取り入れたことで、おっぱいや睡眠のリズムも落ち着いてきたそうです。ぐっすり深く寝てくれる時間ができたり、泣き続けることもなくなってきたそうです。
インファントマッサージを早くはじめて良かったとお話をしてくださいました。お母さまの嬉しそうなお顔に赤ちゃん先生も穏やかなお顔(*^_^*)
今日のお教室でも、上手にリラックスできて、ママの優しいお声と笑顔にうっとりさん(*^_^*) かわいいお歌も気に入ってくれるかな?

毎日のマッサージでママと一緒にマッサージを覚えたんですね。楽しいね♪ 気持ちいいね♪ うれしいね♡

「マッサージさせてくれてありがとう」のときもママが愛情いっぱいのありがとう抱っこしてくれてうれしかったね♡ 

マッサージのあとは、今日も気持ちよさそうにぐっすりでしたね。寝グズも見ないままに(^_^;)
気持ちよさそうな寝顔を見ながら、ゆっくりできる時間が過ごせましたね(*^^)v
来週も、楽しみですね。
うれしかったお話、かわいくてかわいくて(#^.^#)のお話、いろんなお話しましょうね(^^)


分からないこといっぱい、赤ちゃんがなかなか寝なくて、なんで泣いてるんだろう? おっぱい足りないのかな? ずっと抱っこだけどいいのかな?など、これでいいのかな?どうしよう?と、心不安定な気持ちで、お家での育児が始まるお母さまたちは多いと思います。

小さな赤ちゃんを連れてのお出かけも、赤ちゃんもママも疲れてしまうことでしょう。
インファントマッサージでひとつひとつ安心してみませんか?
プライベートレッスンで、赤ちゃんもママもゆっくり過ごせるお教室です。

がんばっているママ&赤ちゃんにインファントマッサージをお届けします(^o^)/

関連ブログ: 2013.2.15 赤ちゃんの好きな場所
       2013.4.18 ぐっすり眠る方法を知っている赤ちゃん
       2013.4.28 リラックスが上手な赤ちゃん

 

1 person likes this post.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。
インファントマッサージ教室