ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 157

Blog

2015.7.16
インファントマッサージのうれしい効果

ママの手のひらいっぱい、愛情いっぱい♡

ママの手のひらいっぱい♡   愛情いっぱい♡

あんよのコロコロ楽しいね♪

あんよのコロコロ楽しいね♪

お胸は「ゆりかごのうた」♪

お胸は「ゆりかごのうた」♪

包まれて安心ぐっすり(-_-)zzz

包まれて安心ぐっすり(-_-)zzz


今日の午前クラス。インファントマッサージ教室、3回目。
あと1週間で生後2か月になる赤ちゃん先生。
マッサージを始めてからお腹の張りが落ち着いて、夜間のうなりもほとんどなくなって。
よかったですね(^^♪

そして、2回目が終わってからのお家の復習では、お顔のお鼻のマッサージで、お鼻がスッキリと通りがよくなって。よかったですね(^^♪(^^♪
2歳半のお兄ちゃんに、ママはマッサージさせてとお願いして。
便秘でうんちさんが出てなかったお兄ちゃんは、ママと遊び感覚で楽しくお腹をマッサージ。ずっとマッサージさせてくれて、お腹に溜まっていたうんちさんがどーっさりすっきり出たそうです。お腹の緊張がなくなって柔らかく感じたそうです。良かったですね(^^♪(^^♪(^^♪

次回のお教室では、どんなうれしい出来事がお聞きできるか楽しみです♪

今日は、ジェントルムーブメント(赤ちゃんの軽い運動)と背中のマッサージ実践。
足からお顔までの復習。
これから2か月をむかえる赤ちゃん先生。ママは優しくゆっくり腕をのびのび伸ばして、上手に体操できました。
ママの小さい声。赤ちゃん先生にだけに聞こえるくらい。小さな声は赤ちゃんの心にママの気持ちを届けてくれます。耳を澄ましてママの声を受け取ってくれているよう。
大きくなっていくほど、のびのび~も遊び感覚で楽しいスキンシップになっていきます。
上のお子さまたちにもやってあげてみてくださいね(^^♪

お背中のマッサージ。ちいちゃなお背中を丁寧にマッサージ。
気持ち良さそうでしたね(^^)

足から復習。ママのお歌でゆったりマッサージ。ぽかぽかほんわりのあんよ、すべすべでマッサージしているママも心地いい時間に(*^_^*)
お腹も胸も腕も。そしてお顔も。こんなに小さいのにすごい集中力!
マッサージさせてくれてありがとう。頑張ってくれてありがとう!
ママと一緒に最後までマッサージ。達成感も一緒だね!

このあとママの抱っこですーやすや。
モロー反射で手足がバタバタが多く、それがきっかけで起きちゃうがこの時期。
バスタオルを使って包んであげました。
ママも抱っこしやすくて、赤ちゃん先生の手足もバタバタしないで落ち着いて。
まんまる抱っこの状態のようにクッションを使って寝かせたら、起きないね~(-_-)zzz
おくるみのコツ。育児に大活躍しそうですね。やってみてくださいね(^^)v

次回は総復習。
インファントで愛情たっぷり注ぎましょう♡

 

 

Be the first to like.

2015.7.12
パパと赤ちゃん先生の触れ愛

」マッサージしてもいいですか?」

「マッサージしても      いいですか?」

パパとアイコンタクトでマッサージ。

パパとアイコンタクト(^^)


今日の午前クラス。インファントマッサージ教室、初日。
生後4か月の赤ちゃん先生とママとパパのプライベートレッスン。

妊娠中の頃から、お母さまは出産したらインファントマッサージ教室に行きたいと思っていて、4か月に入り育児にも慣れてきて落ち着いてきたと、受講してくださいました。
お父さまも赤ちゃんのお世話に積極的。ママはパパにも習ってほしいと。これから4回コース、親子3人でインファントマッサージ教室、楽しくがんばりましょう♪

インファントマッサージは、1対1で行う親子の触れ合いです。
アイコンタクトで優しいまなざしで見つめ合って、赤ちゃん先生の目の奥の心をみつめます。2人以上が赤ちゃんの肌に直接触れてマッサージをすると、その刺激が脳を直接刺激し、赤ちゃんにとっては今誰の手?誰とコミュニケーションをとればいいの?見つめ合えばいいの?と、混乱してしまいます。
コミュニケーション、スキンシップが上手にできるように(*^_^*)
赤ちゃんを尊重。インファントマッサージでとても大切なこと。

これまでも、パパも一緒のインファントマッサージ教室では、マッサージ実践は相談していただいて、ママ、パパのどちらかにしていただいています。

今日はパパが担当。
ママはお家での復習ができるように人形(クララ)と一緒に実践しました。
初日は、インファントのお話をしてから、足とお腹のマッサージ実践です。
初めての場所に赤ちゃん先生はお部屋の観察にキョロキョロ。
どこまでがんばれるかな?楽しみだね(*^_^*)

オイルを手に取って、手をこすり合わせて赤ちゃん先生にその手を見せて聞かせて。
赤ちゃん先生の目を見て、アイコンタクト。
マッサージが始まるサインだよ。覚えようね。
そして「マッサージしてもいいですか?」と手のひらを見せます。
パパの大きな手、優しい笑顔に赤ちゃんもしっかりみつめてくれて、YESサインでいいかな?
足のマッサージ。赤ちゃん先生が心地いいと感じるようにゆっくり丁寧に
赤ちゃん先生は穏やか、足も上手に伸ばしてくれて気持ち良さそう。
可愛い声も出て、お話をしてくれているよう。楽しくなりますね♪
片足が終わったところで、反対の足と比べてあたたかさを確認。
マッサージした足の方がぽかぽか。効果のある圧を上手にかけてあげながらマッサージができたようです。パパ上手だね、パパすごいね!
パパの手、パパのマッサージ、脳にしっかり記憶だね(^^)v
足が終わったところで泣いてNOサイン?
眠そうだね。「マッサージさせてくれてありがとう」抱っこをして今日はおしまい。
赤ちゃんペースを大事にするお教室。
マッサージさせてくれたことに感謝の気持ちをギューッと伝えます。

この後はママのおっぱい、パパの抱っこでニコニコごきげんさん(^^)
うれしいね(*^^)v

赤ちゃん先生、初めてのお教室お疲れ様でした。
お家での復習、ママとのインファントマッサージも楽しみだね。
少しずつ覚えていきましょう。
総復習の頃には、すっかり手が覚えてコミュニケーションがきっとさらに楽しく上手になっていますよ(^^♪






Be the first to like.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。
インファントマッサージ教室