ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 205

Blog

2014.5.21
赤ちゃんと歌いながらマッサージ

 

体操も上手ね(^^♪

体操も上手ね(^^♪

~だーれが好きなーの?あーのね母さんがすーきなのよー♪

~ だーれが好きなーの?    あーのね母さんがすーきなのよ♪

最後はお背中のマッサージ

最後はお背中のマッサージ

ねむーくなってきたよ

ねむーくなってきたよ


今日の午前クラス。インファントマッサージ教室、4回目。
4か月の赤ちゃん、お母さま、修了おめでとうございます\(^o^)/

初めての場所では泣いて泣いての赤ちゃん先生。
久しぶりのお教室でも、お部屋を見渡して緊張気味。
ママは、「マッサージだよ。覚えてるかな?」と、赤ちゃんが落ち着くまで待ってあげます。
泣き出した赤ちゃんをあやして、抱っこして。

今日は、お背中のマッサージと、ジェントルムーブメント(赤ちゃん体操)の実践。
赤ちゃん先生がおちつくまで、ママには赤ちゃんを抱っこしながら、ストロークを見ていただきました。ママはもちろん、赤ちゃん先生も人形のペーターとのマッサージを見学。マッサージするところ、思い出してくれたかな?

はじめに、赤ちゃん体操から。
オイルを使わず、お洋服を着たままでもできる、軽い体操。
今日はお洋服を着たまま実践しました。
ママと見つめ合って、ママがニッコリ(^^) 赤ちゃんもニッコリ(^^)
気に入ってくれたかな?

インファントマッサージ、足から実践。
ママも赤ちゃん先生もマッサージを覚えて、すらすらと(*^_^*)
お歌を入れてマッサージをするストロークもあり、ママが話かけてくれるほかに、ママの歌声を聴きながらも、とっても楽しそうにマッサージ♪
お顔のマッサージは、今はNOサイン。お家ではちゃんとできるお顔。お家でまたやってみてね。そして最後はお背中。腹ばいが上手にできて、ときどきママの方を見てはお背中のマッサージ、最後まで頑張りました!
マッサージさせてくれてありがとう♡

[お母さまからのアンケート]
1対1で赤ちゃんのペースに合わせて進められることが良かったです。
赤ちゃんが泣いても赤ちゃんのペースで過ごさせてくれました。
赤ちゃんとのコミュニケーションを期待しての受講、ばっちりとれるようになりました。
赤ちゃんから学んだこと:
歌いながらマッサージすると笑顔になってくれること。
気もち良いマッサージはもちろん、歌も大切だなと感じました。

お母さまは赤ちゃんが少しでもごきげんさんでマッサージができるようにと、お昼寝をさせてと、準備をしてきてくださいました。
毎回、「赤ちゃんがマッサージしていいとき」を赤ちゃんの気持ちを大事にみつけて、ゆったりマッサージ。
優しいママの声、歌声。こうやって優しい思いやりの心が育まれているのでしょうね、うれしいね(*^_^*)
これからも、赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しんで親子の絆を深めていってください!(^^)!

ブログ:2014.3.26  5.7

お家ではない場所。緊張したり、落ち着かなかったりの赤ちゃんもいらっしゃいます。人見知りの時期もやってきます。
安心できるようにお家で使ういつものタオルをお持ちになってもらっています。
プライベートレッスンでは、開始時間の30分前後に始められるようにと、時間に余裕を作り、お母さまが焦らずに受講できるようにクラスは午前と午後のみとしています。
早めに来て授乳したり、お昼寝から目覚めての受講で少し遅れてスタートだったり。
プライベートレッスンではできる限りお母さまの声に応えています。



子守唄やわらべうた、童謡など、子育てを始めてから知ることが多い現代。
ママが歌ってくれる赤ちゃんの好きなお歌をみつけて、インファントマッサージをしながら歌ってあげたいですね。
教室では、「ぞうさんのうた」「ころころたまごのうた」「ゆりがごのうた」をところどころ入れています。
ママとお話、ママとお歌を上手に組み合わせて、飽きない楽しい触れ合いタイムを過ごします。

4回コースのほか、「おさらい」もご予約できます。
ストロークの確認をしたいな、お友だちとおさらいしたいな、などご相談ください。

関連記事:赤ちゃんの人見知りと母子関係 2013.3.11

Be the first to like.

2014.5.18
ママのお話をお聴きします

 

いっぱいねんねしていいよ。

いっぱいねんねしていいよ。

すっきりしたかな?落ち着いたね。

すっきりしたかな?      落ち着いたね。


今日の午前クラス。インファントマッサージ教室、2回目。
お家では、2回ほど復習が出来たそうです。
足のコロコロのマッサージはお気に入りだそうです。
好きなマッサージから、少しずつ覚えて楽しい時間にしましょうね♪

今日の赤ちゃん先生、寝てなくてごきげんがあまり良くないです。。と、マッサージどころではない日が続いて。。
どうしてあげたらいいのかな??
お母さまと一緒に赤ちゃん先生を見ながら、赤ちゃんのしてほしいことにこたえてあげるお教室がスタートです。

置くと泣く。。抱っこ。おっぱい。ぐずぐず。。おむつ替え。おっぱい。
あっ、寝た!しばらく抱っこ。
「触育」のお話を少しして、そっと、寝かしてみる。寝てくれた!
ではでは、ねんねどうぞ。
ぐっすりねんねしていいよ。ねんねしてね。

ママは、人形でストロークを実践。
あかちゃんのために丁寧に覚えてあげます。
ママが練習していると赤ちゃんが起きました。
足のマッサージ、左足全部できたね!
右足の途中で、腸が動いてくれたみたい、うんちさんしっかり出た!
頑張ったね!スッキリできたね!
途中までマッサージさせてくれたことに「ありがとう」と感謝して。

服を着て、おっぱいして。
おなかの張りも小さくなって、ごきげんさんに。
赤ちゃんもママも頑張りました!
育児が始まって1カ月。心配なことをみつけると、気になって気になって心配になって。インファントマッサージ教室は、一生懸命頑張るママを応援します!

次回も赤ちゃん先生、お母さま、よろしくお願いしますね(^o^)/



1カ月になり、おっぱい、抱っこの繰り返しで、グズグズしている時間が多い赤ちゃん、寝なくて寝なくて、大丈夫なの?と朝をむかえたり。
置くと泣く、ずっと抱っこ抱っこ、みんなもそうなのかな??
お教室では、このお話、お母さまたちからよーくお聞きします。
そして、2か月、3か月と頑張って、「だいぶ落ち着いてきました」「ぐっすり寝る時間もできるようになりました」「夜泣きありますね。抱っこしてたら大丈夫なんですけど。」「夕方はよく泣きます。お散歩で風に当たると気持ちよさそうに落ち着きますね。」などなど。
マッサージを続けての発見も出てきて、うれしいこと、楽しいことにお母さまの気持ちにやすらぎ、笑顔をもたらしてもくれます。

赤ちゃんと向き合って、赤ちゃんの気持ちを考えながら聴きながら触れ合って♡
お母さまのお話もたくさんお聞かせください。
人間は、人の声を聞いていたり人の表情を見ていたりすると、和むように出来ています。
一人ぼっちな気持ちで心の弾みや自信を無くしてしまいそうになっていくことで、産後約7人に1人の母親が産後うつになっている現代です。
赤ちゃんはママを見抜く力をすでに脳の中に持っていて、ママが寂しい、困ったの時は赤ちゃんも同じ気持ちになるそうです。
乳幼児期の脳は不連続な発達。2歳なるまでに10回くらいはやってくる「むずがる期」には何をしても泣いて泣いて。
頑張っているママを支えてあげる人はとっても大切。
インファントマッサージ教室を通じて真心こめてサポートさせていただきたいと思います。

Be the first to like.
インファントマッサージ教室