ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 298

Blog

2012.12.27
赤ちゃんはママのまなざしが大好き

お顔のマッサージできたね
昨日のお教室は2回目。前回同様、日当たりのよい和室はぽかぽか。
寝起きで、、大丈夫かな?とお部屋に到着。ママがマッサージの準備を始めると、とってもにこにこごきげんさん。うれしくなっちゃいますね(*^。^*)
2回目は、胸・腕・顔、そして足・脚とお腹の復習。前回よりもマッサージする部位が増えて、その分時間も長くなります。足や背中に比べて赤ちゃんが苦手な部位の実践。手に力が入って緊張したり、泣いちゃったりと、途中で抱っこしたり、次回また復習でやってみましょうということもあります。ところが、その心配はなくとっても穏やかに進みました。ひとつひとつ赤ちゃん先生の反応(サイン)に応えてあげていました。手の指のマッサージでは、なかなか手を開かなくても、ゆっくり一本ずつコロコロポン!顔のマッサージでは、赤ちゃんのママへのまなざしをママも外すことなく、笑顔で見つめてマッサージ。
インファントマッサージではとっても大事なことです。
復習では、手順を確認して、忘れていたマッサージも再確認できましたね。赤ちゃんのためにちゃんと覚えてあげたいママにとって、復習があるのも余裕が持てるようです。

赤ちゃんがママを見つめているまなざしをママから断ってしまうことは、絆を断つことに。自分を見てくれないマッサージになってしまっては赤ちゃんとの絆を深める楽しい時間にはなりませんよね。もちろん正しいマッサージストロークを覚えられるようにサポートしています。マッサージストロークの復習で正しいストロークかを確認できます。必ず毎回復習があるので、安心してください。だから、1回(体験)はございません。DVDやマッサージストローク本もありません。もしも映像や絵を見ながらマッサージを覚えることに集中してしまったら、赤ちゃんにとってマッサージされること、触れられることは赤ちゃんの心と体の成長にどんな影響が出るでしょう?
素晴らしい可能性に満ちた赤ちゃんに愛情がいっぱい注がれるように。
IAIMはパパやママが我が子に愛おしい気持ちで触れること をお伝えしています。

五感に磨きをかけて、五感満足な子育てを。
自分は愛されているのだと感じられるように触れてあげてください。

インファントマッサージ教室では、インファントマッサージを使って、赤ちゃんとの実際の関わりから学ぶことができます。赤ちゃんがママにいっぱい教えてくれますよ(^^) 

2回目に行うマッサージ、全部できましたね。そして、ミルク飲んで、大好きな抱っこでぐっすりさん。深ーい眠りに、時折聞こえる小さい「スーッスーッ」の寝息がかわいくて、かわいくてでしたね(*^_^*) 
次回は来年ですね。また、のんびり楽しい時間をすごしましょうね。
よいお年をお迎えください。



2 people like this post.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

2012.12.23
赤ちゃんもマッサージを覚えています

オイルボトルはお気に入り
昨日はあいにくの雨。寒い雨のなかお教室にいらしていただいてありがとうございました。お教室は20日ぶり。ノロウイルスに感染して、赤ちゃんもママもパパまでもぐったりで、マッサージの復習どころではなかったようです。すっかり元気になって、3回目のお教室に来てくれました。つらかったですね。頑張りましたね。前回以来マッサージはできなかったけれど、ママからは、「マッサージ以外の触れ合いをいっぱいしました。なでなでいっぱいしました。いっぱい触ってあげました。」と、赤ちゃんを抱っこしながら、優しい笑顔で(*^。^*)

とても、うれしかったです。インファントマッサージ教室では、親子の絆を深めることを第一の目的としています。慈愛に満ちた触れ合いをしましょうと。あくまでもマッサージストロークはそのツールなのです。

体調を崩してつらいと、イライラしたり不安定な気持ちになりがちですが、赤ちゃんの心の声に耳を傾けて、応えてあげられたんですね。赤ちゃんはママに触ってほしいよりも、ママに触りたいのです。だから、ママの方から触ってあげてほしいです。

久しぶりのお教室。覚えてるかな?と始まりましたが、ママがオイルボトルを取り出すと、他のおもちゃよりも先にオイルボトルを持って、にこにこさん(^^) マッサージしてもいいですか?のサインには、ママの手をにこにこ見つめて、とってもうれしそう♡ 「マッサージが分かるんだね。頑張ろうね。」
動き回るのが大好きな赤ちゃんも、少しじっとしていないとできないストロークのときには、マッサージが気持ちいいのかマッサージをさせてくれましたね。胸やお腹のときは、オイルボトルを持ちながら、どこか余裕。ママと一緒にマッサージを覚えてくれているんだね。オイルボトルがお気に入りで、太白胡麻油の入ったオイルボトルはママ用で、赤ちゃんにはずっと空のボトルを持ってもらって、全部のマッサージができましたね。ママの手も自然とストロークを覚えていて上手でした(^o^)/ 赤ちゃんのペースに合わせて私たちもよく動きましたが、前回よりもさらにゆったり穏やかな気持ちで心が安らぎましたね。

次回は総復習です。グッと寒くなってきましたが、インファントマッサージで心も体もぽかぽかになりましょうね(#^.^#)

1 person likes this post.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。
インファントマッサージ教室