ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 138

Blog

2015.12.20
子ども目線、子どもペースで

のびのび~じょうずでしょ!

のびのび~じょうずでしょ!

アイラブユーのマッサージ好きだね♡

アイラブユーのマッサージ好きだね♡

お背中もきもちいいよ~

お背中もきもちいいよ~

マッサージさせてくれてありがとう。

マッサージさせてくれてありがとう。


日曜日の午後クラス。インファントマッサージ教室、4回目。
修了おめでとうございます!

最後のお教室は、総復習です。
インファントマッサージ教室は、赤ちゃんペースで少しずつ覚えていきます。
毎回、前回実践した部位の復習もします。
そして、必ず総復習をして修了です。
これは協会規定になっています。
マッサージストロークを紹介して終わりではなくて、
親子の絆を深めることを第一の目的としています。
赤ちゃんを尊重したお教室です。
総復習を迎える最終日は、赤ちゃん先生もどこかこれまでよりも集中してくれている様子が見られています。
今日も、「今日は最後です。いよいよ総復習ですね。赤ちゃん先生、ママと楽しみましょう、がんばりましょう。」と始まります。

いつも通り、リラックスして準備。赤ちゃん先生を尊重の気持ちで。
「マッサージしていいですか?」と始まりました。
ママのあったかい手がずっと触れてくれていて、ふたりで覚えた順番でゆったり、楽しくマッサージ。相互作用の効果が大きく感じられます。
大好きなマッサージのときはママもすごく楽しくなってニッコリ。
お歌を歌ったり、お話しながら、あっという間に最後まで出来ました!
最後まで出来たね!嬉しいよ!
「マッサージさせてくれてありがとう」抱っこの赤ちゃん先生のお顔、達成感を感じましたね。インファントで成長を感じて、絆を深めて♡
素敵な時間になりましたね♡

ベビーマッサージに興味があっての受講。
4回コースの受講を終えて、
赤ちゃん先生の気持ちを尊重することの大切さを赤ちゃん先生から学びました。
より子供の目線でペースで接することができるようになりました。
子供の思い・考えを少しでも理解しようとさらに思うようになりました。

お教室のなかで、「触育」の話をするのはほんの少しの時間です。
赤ちゃん先生と触れ合うことがママの心にいろんな思いを届けてくれます。
その触れ合い方をインファントマッサージがお手伝いします。

これからも発育、成長に合わせて育児にいろんな思いが出てくるでしょう。
修了後は、頑張っているママの気持ちをリセット、リフレッシュに「おさらい」をぜひ活用ください。
また、お茶して、たくさんお話しましょう♪

Be the first to like.

2015.12.20
赤ちゃんってすごいな~

パパといち、にっ!

パパといち、にっ!

お背中くるくる~

お背中くるくる~

成長痛の緩和にいいんだ~

成長痛の緩和にいいんだ~

ゆりかごのうたにのせて♪

ゆりかごのうたにのせて♪


日曜日の午前クラス。インファントマッサージ教室、3回目。
赤ちゃんとパパとママのプライベートレッスン。
2回目に続いて、マッサージ担当はパパ。

3回目のお教室、マッサージ実践前にする「触育のお話」は、「代償行為」について。
親が子供のいいたいことを分かっているのは何%ですか?の問いかけからスタートです。
分からないな~、どのくらいかな? 意外と分かってないのかな?
半分くらいかな?もっと分かってないのかな?の声が多いですね。
答えは、とってもわずかなんです!
だからといって、わからない~ではなく、
なにが言いたいのかな?と、わかってあげようと努力することが大切なんです。
これを「代償行為」といいます。

インファントマッサージでは、赤ちゃんと1対1で向き合って、赤ちゃんの言いたいことにこたえてあげます。
アイコンタクトをして目の奥のまなざしを見つめて。
触れ合いながら、コミュニケーション、サインの理解。
五感をフルに活用して、「代償行為」です。

3回目。赤ちゃん先生もお教室を覚えてくれた様子で、マッサージの準備しようねとはだかんぼうになると、にこにこさん。
ジェントルムーブメントでのびのび体を動かして。
はじめての背中のマッサージもうっとりリラックス~。
足からの総復習は、ゆったり、楽しく、穏やかにマッサージが進んでいきました。
大好きなパパとママとのお教室♪
あったかい触れ合いが親子の至福の時間をつくってくれますね。

子供と触れ合うことが大切と話を聞くだけでなく、
実際にインファントマッサージを使って、子供と向き合って触れ合うことで、子供が教えてくれる「触育」。
赤ちゃんは、何にもできない何にも分かってないんじゃなくて、いっぱい考えているんだな。赤ちゃん、すごいんだな!と実感するお教室になりましたね。
神秘、奇跡、いろんな言葉が浮かんで、愛おしい気持ちが深まりますね♡

これからも我が子との愛情あふれる触れ合いをしていきましょう♡

 

Be the first to like.
インファントマッサージ教室