ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 68

Blog

2017.10.17
インファントでぽかぽか

マッサージが始まるサインね

お胸のマッサージね

腕の成長痛のために

コロコロたのしいね♪


午後クラス。インファントマッサージ教室、2回目。
初回のお教室から、1ヶ月ぶりのお教室。
ご実家で過ごしていた1ヶ月間、マッサージの復習も覚えたストロークをやっていて、マッサージに慣れてきたそうです。
ごきげんさんの赤ちゃん先生。
マッサージして良いとき! 2回目のマッサージ実践が始まりました!(^^)!

今日は雨、寒い日でした。
裸の赤ちゃんが温かいとなるようにお部屋を暖めて準備。

2回目は、胸・腕・顔の実践と、足・お腹の復習です。
復習までできることを楽しみに「マッサージしていいですか?」とスタート!

ニコニコとママとのマッサージがとっても楽しそう♪
お顔のとき、少し目がうるんできて、泣いちゃうかな?と思ってましたが、
ママのまなざしをじっとみつめて頑張ってくれました。最後までできましたね!
そして、足とお腹のマッサージの復習。
足はお歌にのせて~♪ お腹のマッサージも、
ひとつひとつ、ストロークの確認もしながら。
「マッサージさせてくれてありがとう」抱っこまでインファントできました(*^_^*)

乾きやすい、冷えやすいお肌の赤ちゃん。
保湿してぽかぽかになって、ママからたくさんの愛情いっぱいの触れ合い
体だけでなく、心・脳も癒やしてあげましょう~(^^)♡

プライベートレッスン。
お茶タイムでは、母乳育児の質問も。おしゃべりの時間も楽しいですね(^^)v

Be the first to like.

2017.10.10
やさしい気持ちになるインファントマッサージ

笑顔がいいね♡

コロコロ~ 楽しいね♪

お背中まで上手に出来ました!


午前クラス。インファントマッサージ教室、4回目(最終日)。
約2ヶ月半かけて、4回コース。
月齢が小さな赤ちゃんは週に1回ペースとは限らずに成長もみつめながら、ゆっくり4回コースにすることができます。
生後4ヶ月の赤ちゃん先生、始めたころより身長も伸びて大きくなりました。
笑顔も増えて、かわいい声も(^o^)

総復習の担当はママ。
今日のパパはカメラマン。

穏やかに目覚めている「マッサージしていいとき」の赤ちゃん先生。
「マッサージしていいですか?」から、スムーズにスタート!
足のマッサージのお歌はお気に入りかな?
にっこり笑顔いっぱいね(^^)
ママ見たり、パパ見たり、幸せあふれるね♡♡♡

マッサージストロークの確認や修正もしながら、楽しくマッサージが進みます。
パパからも「かわいい!」が自然といっぱいです(*^_^*)
ママのマザーリングボイスもここちいいね(^^)♪

「マッサージさせてくれてありがとう」抱っこまでずっと穏やか(^^)
最後まで集中できて、マッサージできました!

修了おめでとうございます!(^^)!

教室受講のきっかけは、乳房ケアに通っていたときの紹介でした。
触れ合うことで赤ちゃんとコミュニケーションがとれたらいいなと受講してくださいました。

パパも一緒に参加できて良かった。
赤ちゃんが毎回ニコニコしていて良かった。

赤ちゃん先生から学んだこと:「愛」(我が子への思いがギュッとつまってますね)

インファントマッサージを始めて変わったなと思うことは、
私たち(パパ・ママ):優しい気持ちになる。
赤ちゃん:早い段階からおしゃべりするようになった。

「触育」は赤ちゃんの成長・発育にも良い影響が見られて、うれしい発見が良いですね! 赤ちゃん先生から学ぶこともずっと大切にしたいですね♡

一生モノのインファントです。
これからの育児にもたくさん活用してください。






 

Be the first to like.
インファントマッサージ教室