ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 333

Blog

2012.5.17
四つ葉のクローバー

image   芽が出てきました!
昨年、植えた球根。今年はもう出てこないと思っていたら、あらっ!
これから開くだろう芽もいくつか出てきました。かわいいです。
パンフレットやホームページは、四葉のクローバーをイメージしてデザインをお願いしました。優しい色でかわいいねと言ってもらえてうれしいです。
作っていただいたデザインに負けないようにお教室、大事にやっていきたいと思います。

来週から、8か月の赤ちゃんとママ、お兄ちゃんも一緒にインファントマッサージ教室に来てくれます。ホームページを見てくださってご連絡いただきました。8か月はもうすぐはいはいの時期です。マッサージをさせてくれるかなと私もいつもよりドキドキしてます。5年ほど前に8か月の赤ちゃんとママのお教室をしました。寝返りしたり、はいはいしたりでそのたびにママは赤ちゃんを追いかけていた日もあったけど、オイルボトルを持って、落ち着いてマッサージをさせてくれた日もありました。表情豊かで楽しそうな声も出してくれるので私も楽しかったのをすごく覚えています。
来週からのお教室でも赤ちゃんとお母様が楽しめるお教室になるように頑張りたいと思います。
四葉のクローバーも一緒に見ましょうね♪

3 people like this post.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

2012.5.14
おさらい会

ごきげんさん 今日は約3週間ぶりのお教室。  
ちょっと緊張気味でマッサージスタート。ママもけいくんも真剣。
ママは足のマッサージをしながら、「マッサージしやすいよ、大きくなってるんだね。」と手のひらいっぱいで上手にマッサージしてくれました。
インファントマッサージを通して子供の成長実感ですね。

マッサージのあとは、授乳して、抱っこしてもらいながらぐっすり(-_-)zzz
そしてしばらくして2回のオムツ交換。まだ今日はお通じがないと気にしていたママも一安心。ママのマッサージ、効果抜群だね!
けいくんもさっぱりしてごきげんさんです。
ママもお教室の時間を楽しみにして来てくれます。

育児は楽しいだけでなく、気持ちが疲れることもありますよね。
インファントマッサージはその気持ちをリセットしてくれたり、穏やかな気持ちにしてくれる効果も期待できます。お教室でマッサージやお話しして、気持ちよさそうにしているわが子を見ているママの優しい笑顔はすごく素敵です。
また、すやすや寝ているけいくんを囲んで楽しくお話ししましょうね(^^♪

4 people like this post.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。
インファントマッサージ教室