ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 2

Blog

2025.9.1
母乳相談(乳房ケア)、育児相談 について

現在自宅にて、IAIM認定インストラクターとして「インファントマッサージ教室」
を行っています。
助産師として産婦人科クリニックに勤めていました。
病棟勤務が主なので、お産や産後のお母さまの授乳お手伝いをさせていただいていました。

おっぱいマッサージ、母乳外来といった言葉をよく耳にされると思います。
そのイメージは、張って痛くなったおっぱいを痛いのを我慢してほぐしてもらう、と言うのがまだまだあるようです。

ところが、私が出会った「BSケア」は、お母さま方から「痛くないです」と驚かれます。
ケアを受けたあとのお母さまの表情の変化に私も笑顔にさせていただいています。
お母さま自身が自己ケアできるという特徴があるので、我が子のことを思いながら自分のおっぱいをいつでもケアしていけるところがいいところだなと思います。

入院中のお母さまから、
「退院して困った時、相談できるところがあると安心です。」
「またお願いしたいです。」など声をかけていただくことがきっかけとなり、自宅で母乳育児相談を始めることとなりました。
インファントマッサージ教室、マジマジマージ教室、(MISP教室)に続いて、母乳育児相談もどうぞお願いいたします。

[BSケア]  Care based on the Breast-feeding Infants’ Suckling Mechanisms
 「乳房の声」に耳を傾けるケアです。(マッサージとは言いません。)
赤ちゃんがおっぱいをのむメカニズムに基づいて
「痛くない」「きもちが良い」「良く出るようになる」「どんな現象にも対応できる」
のが特徴です。

赤ちゃんに吸ってもらっても、乳房に起こっている現象(しこり、痛みなど)を解決できない場合、ケアを行います。ケアは赤ちゃんの吸う動きを手指を用いて出来るだけ類似した動きで行います。優しく癒してくれる赤ちゃんの吸う動きです。
基本的に母乳育児が上手くできていると感じている場合、ケアは必要ないと考えます。

・おっぱいが痛い、しこりがある
・赤ちゃんが吸えない、吸ってくれなくなった
・赤ちゃんの吸い方が変わった
 (引っ張って吸う、吸って外してを繰り返す、ご機嫌ななめで置くと泣くなど)
・乳首の先が痛い、白いものが出来ている
・母乳が足りてない?
・赤ちゃんの体重が増えない
・おっぱいが張りすぎて困っている
・断乳、卒乳相談  
など

困ったなと思ったら、早めの対応が大切です !
ご出産して入院中にお問い合わせいただくお母さまもいらっしゃいます
退院日にご予約をいただいたお母さまより「今日、来て良かった」のお言葉をいただいています
痛いおっぱいを我慢。。 吸ってもらえなくて。。 乳腺炎を予防したい。。
少しでも早く、ケアにてお手伝いさせていただけたらと思います

まだまだ研鑽中ですが出来る限りのお手伝いをさせていただきたいと思っております。
ケアとお話で、約1時間となります。

育児相談
乳房ケアのあと、
・赤ちゃんにオムツかぶれができてしまった。
・赤ちゃんの顔とか首に乳児湿疹ができて、赤いブツブツが増えてしまった。
・便秘みたいで、毎日うんちが出ません。
・同じ方向ばかり向いて寝ます。
・置くと泣きます。抱っこばかりです。

などの相談を受けることが多いです。
できる限りの対応はさせていただいています。


乳房ケアの希望はないが、育児相談のみで予約をしたいという方も、気軽にご相談ください。



完全予約制(木)(日)(祝)
時間外の相談もできる限りですがメールにて対応しております。
詳しくは
ブログの「 お知らせ (最新 new ☆)にてご確認ください。



問い合わせメール
またはお電話にてご予約ください。
お電話の場合は
ケア中、教室中、外出時は留守電です。
お名前、ご用件、お電話番号をお願いします。
折り返しお電話いたします。

055-919-0744
(8:00~19:00)  
時間外はお問合せメールからお願いします。
お名前、ご用件、お電話番号をお願いします。
折り返しお電話いたします。
翌日までに返信メールが届かなかった場合は、お手数ですが
お電話にて留守電にメッセージをお願いいたします

持ち物など詳しい説明は 返信のメールまたはお電話 にてお伝えいたします。

出張訪問ご希望の場合もご相談ください。

乳房ケア
料金(初回のみ、紹介割引 または 割引券使えます。)
初回: 5000円
2回目以降: 4000円  

*出張訪問は、プラス1000円~  

乳房ケア+育児相談
料金

乳房ケアの料金プラス1000円

育児相談のみ(30分程度)
料金(割引は使えません)
3000円  

長期休暇はございません。

お困りのとき、まずはご連絡ください。



メールでの問い合わせ・ご予約はメールでの返信となります。
お願いいたします。

 

12 people like this post.
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

2025.3.23
マジマジマージ教室 もうすぐ4さい

マジマジマージ教室がスタートして、初めてのご予約
お母さまと、3歳(来月で4歳)のお子さまのプライベートレッスンでした

母乳育児相談のとき、インファントマッサージ教室・MISP教室のお話をさせていただきました。そのときのお話を覚えていてくださり、マジマジマージ教室のご案内を見て、
ご予約をいただきました。
これから、幼稚園の生活を迎えるHちゃん。
お母さんは、いろんなことに興味津々で気持ちの切り替えにも時間がかかって、イライラしちゃうことも。。   3歳~4歳にあるあるですね。

幼稚園の生活が始まると、日々初めて経験がたくさん!
成長を感じる日々のなか、心・体・脳が疲れることだってきっとあるでしょう

マジマジマージのストロークは、手足をママの手と一緒に元気よく伸ばしたり動かしたり
 たのしい♪ ママの手優しい♡ まなざしも声も匂いもみんな癒やしになるママがおまじないの時間を作ってくれます

初日の今日は、
「コロコロたまごのうた」と「とけいのうた」を使ってマッサージ
もうすぐ4歳なので、肩・背中をマッサージ(マジマジマージ)も実践しました

初めての場所です。気になることいっぱいで、おもちゃで遊ぶ、ママのところに来てくれたり、はなれたり。
マジマジマージ教室では、お子さんペースを大事にします。
ママの「マジマジしてもいいですか?」に、「いいですよ。」とすぐにお返事。
許可を得る、相手の気持ちを尊重する がスタートです)

ママに抱っこでマッサージできたり、ママは人形でマッサージストローク実践したり。
とけいのうたでは、お人形に、ママといっしょにマジマジマージ♪
肩と背中の「麺づくり」は、2回マジマジさせてくれました。
1回目は らーめん。2回目は おそば。
ママの「どんな麺にしますか?」に、真剣に考えてくれて、答えてくれました。
コミュニケーションがたのしくて、
いろんなタッチで、いろんな強さでマジマジマージ。
マッサージさせてくれてありがとう でおわります 感謝を伝えます

お家でできるように、ママは繰り返し実践。
Hちゃんは、ママの横で遊びながら覚えてくれているような。
おうちで、触れ合いの時間にマジマジマージを活用していただけたらと思います
下の子にもできますね 1対1の時間をたいせつに
マジマジマージで親子の絆を深めましょ(^^)(^^)

お母さまから、嬉しいメールをいただきました(^^)
帰宅してから、何回も ラーメンつくろう! と、何回もマジマジしたそうです
今日の復習と、他のストロークも覚えたいと、次回予約もいただきました。
ママと二人きりで、落ち着くお家で、マジマジがいいんですよね~
次回もお子さまペースを大事にマジマジのお教室しましょう

Be the first to like.
インファントマッサージ教室