ブログ - ベビーマッサージ、赤ちゃんマッサージ、SWEETNESS(スウィートネス)は 静岡県裾野市で、赤ちゃんと触れ合うインファントマッサー ジ教室を開催しています。 - Page 9

Blog

2022.6.16
触れ合う時間に インファントマッサージ教室

今日は、インファントマッサージ教室 プライベートレッスンでした。
赤ちゃんと遊ぶ、赤ちゃんと触れ合う時間をもっと充実できたらいいな、と、
今日からインファントマッサージ教室4回コースです

ママはお教室に通うことを赤ちゃんにお話してきてくれました
楽しみにして来てくれたのかな? ありがとうね
ご機嫌さん にこにこ(^^) でお教室が始まりました
インファントマッサージ実践は、赤ちゃん先生ペースで行います
赤ちゃんが穏やかに目覚めているときに行います
今日は ぴったりでしたね♪

マッサージしてもいいですか?

上手だね 楽しいね

初回は、足とおなかのマッサージ実践。
ママのあったかい手でゆったり優しい時間、楽しかったね
心地よい親子の触れ合う時間、
アイコンタクト、コミュニケーションが親子の絆を深めてくれます
最後までマッサージできました
ママは抱っこして「マッサージさせてくれてありがとう」のときに、
頑張った赤ちゃん先生のあったかいお肌に触れて癒やされて♪
インファントマッサージ、心も落ち着く時間ですね(^^)(^^)

終わって  まったりね

気持ちよかった? ぽかぽかだね 
穏やかな表情で まったり~
ねんねもぐっすりと良い睡眠になるね

また、インファントマッサージしようね(^^)

 

 

1 person likes this post.

2021.11.8
キッズマッサージ MISP教室

11月 日曜日 秋晴れ

小学2年生のお子さまとお母さまのプライベートレッスン

7年前、赤ちゃん(生後1カ月半)の時に、ご両親と一緒に インファントマッサージ教室を受講してくださいました。
MISP教室もいつか必ず受講しようと思ってくださっていて。

育児・家事にお仕事に毎日忙しいなか、小学校に通い、習い事もあって、Sくんも頑張ってます 新しいこと、緊張することに向かい合って乗り越えていかなければならないことだっていっぱい だけど、おなかが痛くなっちゃう 病院にいっても異常なく。。

触れ合う時間を作って、マッサージしてあげたいけど、断られちゃって逃げられちゃってうまくいかないな。。育児でなんとかできないかな?
MISP教室に行くなら、今だ! と、受講してくださいました。

ちょっぴり緊張して でも、お母さんとのお教室を楽しみに来てくれた様子がまだまだかわいい2年生  照れ屋さんのお年頃。
ですが、お教室が始まると、
お母さんの「マッサージしてもいいですか?」に にっこり「いいですよ」(^^)
お母さんのマッサージをゆったりリラックスして受け入れてくれます
親子の会話も弾みます
ハートのマッサージでは、大好きな恐竜の名前にたとえて、楽しくあったかい親子の時間が流れます 16個のマッサージはあっという間に終わりました
「マッサージさせてくれてありがとう」も ぎゅーって抱きしめて

そのあと、
お母さんにマッサージをしてくれました!
小さな手で一生懸命マッサージ お母さんが「きもちいい!」って言ってくれるともっともっとがんばりました 
愛情・思いやりあふれる空間がなんともここちいい♡
手のひらのマッサージは、自然とアイコンタクトもできてコミュニケーションも楽しい時間になりました

今日1日で、マッサージストロークすべての実践ができました
これからはおうちで、MISPのマッサージがきっと活躍してくれるでしょう
「おなか痛い」も少なくなるかな?
もちろん、お教室でのおさらいにいらしていただくのも大歓迎です
受講ありがとうございました 

MISP教室では、プライベートレッスンの予約受付をしております
約30分、少しのおはなしとマッサージ実践。
親子の触れ合うマッサージの時間がもたらす 「来てよかった」
「我が子のために、自分のために 良い時間になった」
を体験しませんか?

子育て応援クラス の予約受付もしております

お待ちしております(^^)





Be the first to like.
インファントマッサージ教室